今年、記録的な猛暑だった夏。我が家のエアコンが急に故障してしまい、新品のものと買い換えました。08年製のナショナル(松下電器)の8畳用・家庭用ルームエアコンだったのですが、もうかれこれ10年経ちますので、機器自体の一般的な寿命が来ていたのかもしれません。
新品の機種はWEBで格安のものを入手できて、取付け工事もすぐに終わったのですが、ここで問題が発生。入替、交換によって不要となった古い機器の処分です。取り付けをお願いする工事業者さんにそのまま引取り、処分をお願いすることも出来たのですが、取り外し費用とは別に、「リサイクル費用 及び 収集運搬費」として別途、追加で約4,000円。これは経済的に余裕の無い庶民にとってはなかなか痛い出費です。何とか余計な費用をかけずに処分できないものかと考えて、WEBで検索。結果、この「エアコン取り外し王」さんに辿り着きました。
すでに、入替の際に、取り外し工事は済ませていたので、「年式やメーカーなど、いくつかの条件を満たせば完全無料にて回収可能。」との回答を頂きました。故障などで不要になったエアコンでも海外の中古市場で修理して再販可能らしいです。特にエアコンの普及率が低い発展途上国においては、「日本製」というブランドだけで相当な信頼性、人気があるらしく、ビジネスとして成り立っているんだとか・・・。すごいですね。私の機種も条件を満たしており、幸運にも無料回収して頂けたので、本当に助かりました。リサイクルを通じて、皆がWIN-WINの関係になれるって素晴らしいですね!今回は本当にありがとうございました。
神奈川県横浜市西区 S.A様